家を建てる時の総合情報サイト

家を建てるドットコム2021最新版

二世帯住宅

二世帯住宅はメリット・デメリットをきちんと把握したうえで建てるべき

投稿日:

建築計画の1つで二世帯住宅という選択肢があります。

二世帯住宅を計画する時はまず一番大切なのは、一緒に住む両親では無いパートナーの意見を尊重する事が大切です。

ご主人さんの両親と住む場合は奥さんの意見を尊重してあげて下さい。

ご夫婦2人で話し合って、奥さんが二世帯住宅に理解をしてしてくれるがどうかをまずは第一に考えて下さい。

奥さんが納得せずにご主人とその両親だけが盛り上がり、家が完成してからもストレスを抱え続けて離婚という話もあるくらいです。

それを踏まえた上で二世帯住宅のお話です。

まずは、どういったスタイルで二世帯住宅を作っていくのか。

完全分離の二世帯住宅

玄関も2つ、キッチンやお風呂、洗面台もすべて2つずつ揃えるタイプです。

この方法でも2種類あり、上下階で下が親世代、上が子世代で住むパターンと、建物を縦半分に切ってそれぞれ二階建ての生活を行うかです。

それぞれにはメリットデメリットがあります。

メリットは、上下階で住むので生活空間はそれぞれ平屋で生活するようなものなので、生活動線は便利だと思います。

デメリットは二階に住む子世帯は、買物とか荷物は必ず二階に上げないといけません。

あと、仕事で帰ってくるのが遅いと上下階の遮音性を上げておかないと、下で寝ているご両親にストレスを与えてしまったりします。

遮音性が高いのかどうかはその建築会社の実例見学会に行ったりして、遮音性が高いのかどうか実際に体感して下さい。

それぞれが二階建てに住むパターンですが、これはオススメはしません。

なぜならこれから高齢になるご両親に、階段の上り下りがある生活と無い生活のどちらを選ぶとなると無い方が良いですよね。

また、間取りを作る上でも、一階に共にLDKを作ろうとすると一階の面積も大きくなり、それに引っ張られて土地も広く必要になってきますので個人的にはおすすめ致しません。

一部分を共有して生活する二世帯住宅

イメージ的には二世帯住宅というより7人家族とか大家族で住むイメージです。

キッチンやユニットバスは1つで共有してトイレや洗面は2つ設けたりします。

メリットは設備が1つで住むので建築費用も抑えられます。

デメリットはお風呂とか入る場合に、1つだけなので最初に入る人と最後に入る人で時間がかかるので、入りたい時に入れなかったりするかもしれないですね。

またご両親と仲が悪いと、毎日顔を合わしたり使いたい時にキッチンを使われてたら使えないという所を不便と感じるかどうかです。

二世帯住宅の税金面のメリット

玄関や水回りが別々の二世帯住宅を計画の場合は、建物が2つあるとみなしてくれるので、固定資産税の軽減などばそれぞれの世帯が受けることが出来ます。

しかし中で扉が付いていて行き来できると別世帯とみなされなかったりしますので、事前に市役所の固定資産税担当の人に聞いてみるのも良いでしょう。

ここからは裏ワザです。

もしも扉があって行き来出来ると別世帯と見れない場合は、家が完成した後に役者の人が見にきますので、それまではおとなしく生活をしておいて、役所の人が検査に訪れた後にリフォームで扉を付けたら大丈夫です。

二世帯住宅のまとめ

まずは家族全員が、二世帯住宅の計画に前向きで賛成してくれているかどうかが大切です。

ご両親の要望もあるので、建築計画の中心人物は子世帯のご主人がメインとなることが多いでしょう。

ご主人が奥さんとご両親の板挟みになる事も十分考えられます。

そのような時に話を上手くまとめられなかったら、喧嘩別れみたいな事をありうるので気をつけましょう。

あと将来的にご両親も亡くなられた時に、どうするのかも検討しながら10年、20年後はどうなっているのかも視野に入れながら計画を話し合ってみて下さい。


【理想的な家を手に入れるために】

自分の理想的な家を手に入れるためにも、タウンラウフ家づくりを利用して優良な注文住宅会社に家づくり計画書を作ってもらいましょう。

理想の家のイメージがより膨らんできますよ(^_^)
↓↓↓↓↓ 完全無料 ↓↓↓↓↓
タウンライフ家づくり

-二世帯住宅

Copyright© 家を建てるドットコム2021最新版 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.